八日市ロイヤルホテル ウェディングプランナーのブログ

face bookも♪

2014年08月25日

いつもプランナーブログをご覧いただき

ありがとうございますiconN11

八日市ロイヤルホテルは、

face bookも登録しておりますので、

よろしければこちらにもお越し下さいね

フロントスタッフからの

ホテルイベント情報など

随時発信しておりますiconN29

地元の皆様、

ぜひ八日市ロイヤルホテルをご利用下さいね


いいね! お待ちしてます(^^)


八日市ロイヤルホテル ブライダル



facebookもご覧下さい♪



滋賀県東近江市で結婚式場をお探しなら!
八日市ロイヤルホテル アクイール・ジャルダン
パソコン http://y-royal-bridal.com
icon29 0748-24-0690 
(ブライダル専用ダイヤル10:00~20:00)
クチコミサイト:ウェディングパークにも掲載中

八日市ロイヤルホテル【ウエディングパーク】
挙式のみ・二次会パーティー・フォトウェディングにも対応☆
お気軽にお問合せ下さい♪



Posted by 八日市ロイヤルホテル at 13:28 Comments( 0 )

嬉しい引出物♪

2014年08月21日

こんにちは!

本日もスタッフブログにお越し下さり

誠にありがとうございますkao06icon12


皆様、引出物に種類があるのは

ご存知でしょうか∑(゜д゜;)

一般的に選ばれる引き出物は

3種類

本日はその内容と一緒に、

ゲストが嬉しい!(八日市ロイヤルホテル調べ♪)

引出物をご紹介させていただきますので、

参考にしていただければと思います!


①記念品

お皿やカタログギフトなど、

形に残るものを贈ります。

中でも人気が高いのが、

選べるギフトセット!

グラスやお皿は新郎新婦様がセレクト!

お品は披露宴当日にお持ち帰りいただき、

中身のワインやお惣菜などは、

ゲストにお好きなものを選んでもらい、

後日郵送!

おしゃれなグラスやラーメンボウルなど、

種類が豊富で、ユニークだ!と

ご好評でございます(●´ω`●)


②引菓子

バームクーヘン、チーズケーキ、

和菓子など

おふたりからの甘いお裾分けicon06

小分けになっていて、

色んな種類が入っているものが

食べやすくて喜ばれるようですiconN08


③かつお節


縁起物として一般的につけられるのが

かつお節。

「かつお」を当て字で「勝男」という意味が

可愛らしい巾着や風呂敷に包まれて、

見た目もGood♪



以上

①記念品

②引菓子

③かつお節

の3点が主流となっておりますが、

お赤飯や、ハム折り詰などを

追加でつけられる方も

いらっしゃいます(^ω^)

いかがでしたか?

各業者では

可愛いもの、おしゃれなもの、

多種多様な商品を取り揃えております

パンフレットを見ているだけワクワク♪

ぜひ、ゲストに喜んでいただけ引出物を

見つけて下さいねiconN07


八日市ロイヤルホテル ブライダル



facebookもご覧下さい♪



滋賀県東近江市で結婚式場をお探しなら!
八日市ロイヤルホテル アクイール・ジャルダン
パソコン http://y-royal-bridal.com
icon29 0748-24-0690 (ブライダル専用ダイヤル10:00~20:00)
クチコミサイト:ウェディングパークにも掲載中

八日市ロイヤルホテル【ウエディングパーク】
挙式のみ・二次会パーティー・フォトウェディングにも対応☆
お気軽にお問合せ下さい♪



Posted by 八日市ロイヤルホテル at 10:44 Comments( 0 ) ブライダル情報

プランページ更新しました!!

2014年08月15日

八日市ロイヤルホテルのホームページに、

新しいプラン、

『New!しあわせお披露目プラン』

ラインアップしました!

おもてなしを重視し、

ゲストにもおふたりにも嬉しいプレゼントを

たくさんご用意したプランです(>ω<)♪

こちらからご覧下さいicon06

八日市ロイヤルホテル≪プランページ≫

詳しく知りたい!

とおっしゃる方は、

いつでもお問い合わせ下さいませ電話

お電話でも、メールでも、

お待ちしております

TEL 0748-24-0690

E-MAIL info@y-royal.ne.jp



八日市ロイヤルホテル ブライダル



facebookもご覧下さい♪



滋賀県東近江市で結婚式場をお探しなら!
八日市ロイヤルホテル アクイール・ジャルダン
パソコン http://y-royal-bridal.com
icon29 0748-24-0690 (ブライダル専用ダイヤル10:00~20:00)
クチコミサイト:ウェディングパークにも掲載中

八日市ロイヤルホテル【ウエディングパーク】
挙式のみ・二次会パーティー・フォトウェディングにも対応☆
お気軽にお問合せ下さい♪



Posted by 八日市ロイヤルホテル at 15:37 Comments( 0 ) ブライダル情報

ホテル全館ブライダル!

2014年08月10日

9月7日(日) 10:00~

ブライダルフェアのお知らせです!

1日で結婚式のすべてがわかる!

今年度最大規模のフェア

模擬挙式見学会場コーディネート

引出物展示&試食New和洋折衷料理試食

衣装試着&記念撮影美容相談

装花コーディネート相談演出相談・アイテム展示


チャペル挙式を間近で見て!


会場装飾も参考にして


引出物も見て食べて

おいしいお料理も試食して

ドレス&タキシードを着て

結婚への意識を高めて!

演出アイテムも参考にして!

わからないことは

ぜーんぶスタッフに聞いちゃいましょう!

当日はカメラマン美容師

衣装装花

各専門のスタッフが

対応させていただきます(^^)

もちろんプランナーとの

相談会もございます!


”結婚式ってどんなものだろう”

あなたの目で見て、感じて、

きっとその日が楽しみになりますよ!

ご予約お待ちしておりますicon06


八日市ロイヤルホテル ブライダル



facebookもご覧下さい♪



滋賀県東近江市で結婚式場をお探しなら!
八日市ロイヤルホテル アクイール・ジャルダン
パソコン http://y-royal-bridal.com
icon29 0748-24-0690 (ブライダル専用ダイヤル10:00~20:00)
クチコミサイト:ウェディングパークにも掲載中

八日市ロイヤルホテル【ウエディングパーク】
挙式のみ・二次会パーティー・フォトウェディングにも対応☆
お気軽にお問合せ下さい♪



Posted by 八日市ロイヤルホテル at 19:28 Comments( 0 ) ブライダルフェア情報

東近江のtraditional work 2

2014年08月03日

さてさて第2弾でございます。

ご覧下さりありがとうございますicon06

続きましてどんどんupしますよ!

旧八日市市 布引焼窯元さんの作品です


目に入った瞬間「きれー…」と

声がこぼれてしまいましたkao06

眺めてまいるだけで満足できる

まるで小さい頃大事にしていた

宝物みたいでした。



旧八日市市 サイトウ明印舘さん


印章彫刻師として普段はハンコ屋さんを

営んでいらっしゃる斉藤先生iconN01

ユニークで可愛らしいハンコを求めて、

全国からの注文が絶えません。


彫刻師であり、書家であられる先生が、

こどもたちの前で書道を実演されました!


も使って完成したのは 


こどもたちは自分のハンコづくりを、

先生と楽しんでいましたiconN27


ものづくり体験はまだまだできます。

旧永源寺町 木工房きたのさん


マスコットキャラの親方さんも参戦ですiconN30


ちなみにモデルさんも遊びに来られてました。わんわん


旧永源寺町 地域おこし協力隊さんは、

東近江の花”和ムラサキ”の栽培を

積極的にされています


鮮やな紫は、

自然の美しさを実感させてくれる染物です。

でもみなさん、”和ムラサキ”の花は、

白なんです目


どうして白い花から

紫に色づくのかというと、

実は根っこが紫だからiconN29


紫の根と書いて紫根(しこん)

この根から染料をつくるんですね。

わたしも初めて知りました!


こんなに身近で生活していても、

知らなかったことがたくさんあり、

とても素敵で面白いものに出会えました

地元っていいね。

と改めて思えた1日でした(^^)

そんなふうに思わせて下さった

東近江スタイルの皆様

ありがとうございました。

皆様も、地元のお祭りやイベントに

参加してみてはいかがですか?


八日市ロイヤルホテル ブライダル



facebookもご覧下さい♪



滋賀県東近江市で結婚式場をお探しなら!
八日市ロイヤルホテル アクイール・ジャルダン
パソコン http://y-royal-bridal.com
icon29 0748-24-0690 (ブライダル専用ダイヤル10:00~20:00)
クチコミサイト:ウェディングパークにも掲載中

八日市ロイヤルホテル【ウエディングパーク】
挙式のみ・二次会パーティー・フォトウェディングにも対応☆
お気軽にお問合せ下さい♪



Posted by 八日市ロイヤルホテル at 17:45 Comments( 0 ) ホテルイベント