八日市ロイヤルホテル ウェディングプランナーのブログ

式が楽しみになる幸せ知識

2015年07月28日

今日は、披露宴では欠かせない!

ウェディングケーキにまつわるしあわせ知識をご紹介しますicon12

式が楽しみになる幸せ知識

ウェディングケーキには、入刀用のケーキと

入刀した後、ファーストバイト(新郎新婦の食べさせ合いっこ)ができる生ケーキと

2通りあります

最近では、ケーキを切り分けてゲストにも食べてもらえる事から

生ケーキが主流となっています

式が楽しみになる幸せ知識

そもそもなぜ結婚式にウェディングケーキがあるのでしょう?

古くはギリシャで香辛料入りのスパイシーkao03なケーキを

結婚式のお菓子として用意していたそうですが

それがだんだん砂糖やバターicon28を使うようになり

両家が当時貴重だった小麦や砂糖を待ち寄ってケーキを焼いたことから

裕福と幸せの象徴としてウェディングケーキがおかれるようになりました

フランスの伝統的なお菓子”クロカンブッシュ”

たくさんの小さなシューを高く積み上げたことから

子宝に恵まれるといういわれがあります

式が楽しみになる幸せ知識

ちなみに人気の演出ファーストバイトでは、

新郎から新婦へケーキを食べさせてあげると

「食べるものに困らせません!」という意味があり

式が楽しみになる幸せ知識

新婦から新郎へは

「これからおいしいお料理をつくります!」という意味があります

式が楽しみになる幸せ知識

新郎新婦だけでなく、ご両親やお友達などにケーキを食べさせてあげる

サンクスバイトなどもあるんですよリボン

デザートタイムにケーキをゲストにサーブして

ふたりのあまい幸せをみんなでシェアするのは

楽しくハッピーな披露宴の鉄則ですね♪



八日市ロイヤルホテル ブライダル



facebookもご覧下さい♪


滋賀県東近江市で結婚式場をお探しなら!
八日市ロイヤルホテル アクイール・ジャルダン
パソコン http://y-royal-bridal.com
icon29 0748-24-0690 
(ブライダル専用ダイヤル10:00~20:00)
クチコミサイト:ウェディングパークにも掲載中

八日市ロイヤルホテル【ウエディングパーク】
挙式のみ・二次会パーティー・フォトウェディングにも対応☆
お気軽にお問合せ下さい♪


同じカテゴリー(プランナー日記)の記事画像
コロナから今現状の結婚式
令和6年明けましておめでとうございます。
☆結婚式レポート☆
秋の前撮り
7月30日の記事
☆七夕☆
同じカテゴリー(プランナー日記)の記事
 コロナから今現状の結婚式 (2025-01-11 15:23)
 結婚式&披露宴 (2024-05-04 13:38)
 令和6年明けましておめでとうございます。 (2024-01-15 12:47)
 いよいよ本格的な結婚シーズン (2023-05-07 17:42)
 ☆結婚式レポート☆ (2022-12-17 16:19)
 秋の前撮り (2022-11-30 16:23)


Posted by 八日市ロイヤルホテル at 13:40│Comments(0)プランナー日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。